fc2ブログ

2009*09*30 Wed
22:56

完成!!

この間載せた絵が完成しました。

完成っていっても、ただ背景と影をちょっと追加しただけなんだけどね。

でも、なんとか出来上がりました!!


AO2.jpg

写真屋でコツコツやってましたよ(;´ー`)b

相変わらずマスクの使い方が分からず適当にやってのけるwww

この辺りの適当さが相変わらず抜けませぬ。。。

           ♪ ∧__,∧.∩
             r( ^ω^ )ノ _
            └‐、   レ´`ヽ
               ヽ   _ノ´`
               ( .(´  ♪
                `ー ♪
でも完成した~♪

小説のほうは全く完成してないんだけどね……。。。

書かなければ……、すでにサボり癖がついてしまっている!!

よし、今から執筆活動に入ろう!!

あ、その前に風呂行ってこようw
スポンサーサイト



*

2009*09*29 Tue
23:59

ボーリングッ!!

久しぶりに、っていうか学校の皆とは初めてのボーリングに行ってきました~♪

自分はい以来だろボーリング……、って考えてたら二年前のアメリカ以来だったことに気がつくwww

一人でマジでうけた(´ー`)/

そんでやってみたら、下手くそ下手くそ。

軽くドベ周辺を歩き回ってた(^o^;)

スペアにもストライクにも嫌われた今回だった(泣)

DVC010032.jpg

この写真は友達が投げているところを撮影した。

右が投球で膝を痛めたバラティで、左が異様に上手いときがあるたかちほ。

今回は6人で行ったから三対三のバトル二回と個人戦を一回。

まあ、しっかり負けましたよ。うん、今回は仕方ないということにしておこう。

でも負けても勝っても、利き腕から握力が失われたことだろう。

現に今も握力が半減している(汗

明日は筋肉痛だ!! イヤッホーイ!! *

2009*09*28 Mon
23:04

ニャンコ先生~でございます

この間mixiにて届いたことを伝えたニャンコ先生(枕)がコレだぁぁぁ!!

DVC00036.jpg

ニャンコ先生正面。

左を向いておられるニャンコ先生。おそらくその先にはお酒の類があるに違いない。

DVC000032.jpg

ニャンコ先生側面。

全長は60㎝。意外にでかいのだ。

ちなみにこのニャンコ先生は緑川ゆき先生「夏目友人帳」に出てくる。

要チェックだぜ(^ー^)ノ

もとは招き猫だったこのフォルムが実に面白可笑しいではないかwww

オレンジと灰色のコントラストはニャンコ先生を引き立てる。

作中での呼び名は「ニャンコ先生」「ぶさネコ」「ポン太」「ニャンニャン先生」など多数ある。

けれど、やはりニャンコ先生が、一番似合っていると自分的には思う。

またオススメだが、夏目友人帳はほんわかできる漫画。

読んで悔いはないだろう。 *

2009*09*25 Fri
23:58

キャラクター色塗り1

今回は今、超不定期執筆中の「月城学園演劇部」から『七瀬蒼』のイラストを紹介。

とはいっても、ヘタの横好きで書いたラクガキみたいなもんです。

そして、絵の構成はパクらせていただきましたm(__ _)m

さらにこの絵は色塗り途中です。

鉛筆の汚れとかラフ線が汚いのはスルーで!!

それでもいい、という心の広い片はどうぞ。

AO.jpg

ポニーテール完全に影付けてないし、線塗り直ししてないw

なんか髪の毛塗っててたら、衝動的に服へ移行してしまった(;´ー`)

辛抱弱い自分がここにいる。。。

なんとなくジャージ着てるような感じにしたかったんだけど……。

どうだろう。まだ全部終わってないし、ていうかチャック書き忘れたから足さなきゃいかんしw

まだ変な感覚はあるね。

この絵もいつ完成するかは分かりません(´A`;)

素人君はかなり時間がかかるんです。やることも微妙にあるしね。

小説も書いてはいるんですが、中々思うように執筆が進みません。

ていうか小説は続きじゃなくて、既にラストに近い部分書いてるしw

進んでるっちゃ進んでるんだけど、載せるに載せれないみたいな?

精進です。全部をしっかり終えたいとは重々思ってますので今後ともヨロシクお願いします。 *

2009*09*24 Thu
23:41

お好み焼き

かなり前の写真をPCのDドライブから発掘してみた。

お好み焼きの写真がなぜか、ぽつんと新しいフォルダ内に残ってた。

証拠写真がコレだ。1,2,3 byベストハウス風P1000875.jpg

はてさてコレは何なのかを思い出してみる。

すると、自分が作ったものではなかったwww

妹が夏休みの宿題のために作ったお好み焼きだった(^ー^;)

ていうか俺そこまでお好み焼き好きじゃなかったりする……(笑)

あのソースと大量のキャベツがなんかダメっぽい。。。

食べれないこともないんだけれどもねぇ。

でも、もんじゃ焼きは食べてみたい!!

実は食べたことなかったりする(^▽^)ノ

あのヘラ? ヘラでつつーっとして食べるんでしょ? やってみてー!!

つくり方ミスるととんでもないモンになるらしいけど、やってみてー!!

今度誰かつれってってくだーさい(^O^) *

2009*09*23 Wed
21:49

ゴーヤ GOYA

昨日学校に行く際に発見したゴーヤ。

しかも発見したのがうちの庭の出口という。。。なんでやねん!?

ゴーヤの蔦が格子を伝ってうちの庭まで伸びてきたwww

そして、ゴーヤの色は緑だと皆さん知っているでしょう。

今回見つけたのはなんと!!

DVC000732.jpg

オレンジのゴーヤ(^ー^)ノ

たぶん熟してない? 食べごろじゃないゴーヤだと思うんだけど、まさかのオレンジw

でもどっちみち自分はゴーヤが食べれなーい/(^o^)\ナンテコッタイ

そして、このゴーヤ果たして誰のなんだろうか。

うちのゴーヤじゃないことは確かなのだ。今年ゴーヤは食卓に出ていないw

謎は謎を呼ぶ……。 *

2009*09*21 Mon
22:46

風を切るZE

今日はMY原付を紹介します。

HONDAのTODAY。

友人のたかちほ命名「デスティニー」

DVhC00020.jpg

この水色のボディーが輝いてるんだぜ☆

最高速度54キロ。

ガソリン満タンでの走行距離100キロ近く行くぜい。

いやー、走る走る。大通りスピード出なくて怖いけど……。。。

とにかく燃費が良い良い。

この前までちょっと乗ってなかったけど、また最近図書館とか行くから乗ってるんすよ~。

俺はこいつと一緒に風になるぜ!!

でも、もうすぐ寒い季節に突入するから((。_。;))ガクブル

でもコイツは手放せないね!! *

2009*09*19 Sat
22:10

アロハ~♪

最近ちょっとくらウクレレにはまってたりもしますwww

え、なんでかって?

ギターが弾けないからに他ならない!!

山羊座の私にめぐり合ったことを感謝するがいいガンダ……。。。

ごめんなさい、暴走しました。

ていうわけでこのウクレレを弾いてます。

DVC000020.jpg

なかなかに好きなデザインだったりもする。タバコは最悪に嫌いだけれども、箱の柄は意外と好きなやつもある。

ちなみに手に持ってるのはチューナー。たぶんギターのチューニング用にFATHERが買ったんだな。

それを俺の部屋に置き去りにしていったのさ。

チューニングをして、弾いてみた。

ウクレレにはほど遠かった……(泣)

しかたないんで、単音弾きで適当に弾いてみた。

今のとこ一番楽に弾けたのは、supersellの「君の知らない物語」かな(^ー^)b

もちろんスムーズには弾けません(-_-;)

全部耳コピなんでところどころ止まってやってます。

次は何を弾こうかな~♪ *

2009*09*18 Fri
20:22

ヴェスペリア!!

ついにGET!!

テイルズオブヴェスペリア!!

DVC000520.jpg

ネット予約してたから、昨日届いてさっそくプレイ。

やっていって最初の感想、主人公のユーリ技覚えるの遅せえ……。

ていうか全体的に従来のテイルズシリーズに比べて技覚えるの遅い(泣)

でも面白いね~。初回特典で主人公とヒロイン、他一名のコスチューム変化パスワードも付いてたしw

さっそくやってみましたよ。アビスのアッシュとティアになった(´ー`)ノ

自分の好みではなかったけど、アッシュになれたのは嬉しかったな。アビスでアッシュほぼ使ってなかったから。

このゲームもともとXBoxのゲームなんだけど、PS3に移植したんだよ(^o^)

新規のキャラクターも増えたし、なんか色々追加要素も増えたらしい。

やりごたえはかなりあるっぽいね

テイルズ系はシリーズによって、戦闘とかにかなり好みが分かれてくるけど今作は結構好き

やり込むとしますか!! ……卒論あるけどね!! *

2009*09*15 Tue
19:09

学校 with マック

昨日は学校のオリエンテーションで朝8時に家を出ましたよ

学校に着いたら相変わらずいつもの履修とかのオリエンテーション。

でも学生生活最後だ、って言われたらちょっと切なくなったなぁ

それが終わって昼を食べに10人くらいでマックへ。

でもそのときはラーメンが食べたかったんだよ!!

ASAOを誘ってスガキヤに行ったら……休み~。 学食に行ったら……売り切れ~、ってか販売してない~。

しょうがないんで一緒にカップ麺買って、皆と合流。

マックでカップ麺という技を(´A`;)

そんで食べたんだ黒マーとんこつを。

自分的には醤油味が食べたかったんだけど黒マーに惹かれた!!

でも結局スープは飲めずにバラティに謙譲しましたwww

バラティは月見バーガー食べてたんだけど、そのとき一枚のスクラッチが!?

削ってみたらハズレ。これハズレ四枚集めると月見バーガー一個もらえるらしいです。

そして! なんと! 月見バーガーを食べているのがメンバーに4人!! 

削ってみると全てハズレ(泣)

でもこれで四つの戦士が揃った!!

DVC0000018.jpg

誰もいらないみたいなので、譲っていただきましたwww

コレを握り締めてレジに行きましたよ。

そして一言「チーズ月見バーガー一つください。あ、引き換えで」

完全に無料というおいしさ(^ー^)ノ

ASAOににちょっとあげてあとは一人で食べました

おいしかった~。

今度はグラコロが食べたいね~ *

2009*09*12 Sat
23:13

魔法の目

マジカルアイだぜ!!

最近ひそかに自分の中でのブームなんだぜ!!

これこれ↓

イロイロ浮かびあがってくるんだ。すげえよな……(`Д´;)

DVC000418.jpg

さらにどんどん目がよくなるんだぜ……嘘みたいだろう……。

普通にコンビニで500円だったんだ。

高いか安いかは人それぞれだけど、俺は買ってしまったんだからしょうがない。

でも普通に面白いよ♪

浮かび上がってくる原理がすごいよね。原理は知らんけどさ(ドッチヤネン

これもなかなかオススメw

てか最近本しか載せてない!?

そろそろバリエーションを考えなければ。。。

でも外に行ってもそこまで面白いもんないんだよなぁ。

要探求ですなぁ。

でわ明日から探してきます(^o^)ノシ *

2009*09*09 Wed
22:51

続羽海野先生本

というわけで!! さっそく買いに行きました!!

2、3巻をGET(^o^)/

DVC000318.jpg

やっぱり面白い。羽海野先生の漫画好きだわ~。

そして将棋本はさらに楽しい!! 将棋がちょっと強くなったよ(´ー`)b

なんていうか手の幅が広がった感じかな~。

まあ、自分の話はいいんだ。

内容もやっぱりよかった。

特に3巻の最初がほのぼのしていて好きだったよ。それを除いても3巻は好きだった。

主人公の零君の成長が見られるシーンが多々あったよ。

なんに対しても成長するシーンはかなり好きなんだよなぁ。

でもこれは現実にかなり近い少年の成長だからよく理解が出来る。

次がものすごく気になる~!!

4巻はたぶん12月くらいか来年だよなぁー。。。

いいさ、気長に待つさ!!

そして最強東大将棋の初段に勝てるよう頑張ろう!! オー!! *

2009*09*07 Mon
22:49

羽海野先生本

今日は↓の本を買いに本屋へGO

DVC00018.jpg

本当は右の「放課後ウインドオーケストラ」だけを買いにいくはずだったんだけど……。

左の羽海野先生「三月のライオン」を衝動買いしてしまった!!

前から欲しいとは思ってたんだけど、いつも持ち金がなかったんで買えなかったんだよね。

でも買っちったwww

棋士の少年桐山零が川本三人姉妹と出会い……。という優しい物語です。

買って読んでみた人にだけ分かります(^ー^)

そうそう、そういえば羽海野先生の有名作といえば「ハツミツとクローバー」

実は途中までしか話を知らなかったり(・_・;) アニメは全部見たんだけどね。

結局竹本君免許とって就職してどうなったんだろう?

そしてはぐみちゃんの恋の行方はどうなったのか。。。

気になるなあ。

でもとりあえず今は三月のライオンにはまったので、なるべく早く2、3巻を揃えたい!!

将棋の漫画は面白いよ~。

棋譜見て楽しめるし、相手が投了した理由とか考えるのも楽しい!!

お金を貯めねば!! *

2009*09*04 Fri
22:13

真っ白……だと……

はいどうも~。

なんと二連ちゃんの更新ですよ~。頑張ってますね!!

でも6月の更新には勝てない……。なんだ20回更新って、すげえ俺(´A`;)

いやぁ、コメントとかでもあればまだちょっとやる気でるんですけどねぇ。

あってもいたずらですよいたずら(泣

まあ微妙な愚痴は置いておいて。

今日ってかさっき白いこいつを食べました!!

DVC00017.jpg

たぶんこれは連邦の新兵器じゃないでしょうか?w

外の皮がもちもちで中の餡がしっとりですよ!!

うまいですよ!! そして腹にめっちゃ溜まりますよ!! おやつで一個が限界ですよ!!

外の皮にはタピオカの粉が使われているらしいですね~(´ー`)ノ

ここでトリビアを一つタピオカってキャッサバの根茎から作ったデンプンなんだよ~。

でもキャッサバってどんなんだろうねー、見たことないからワカンネ(´З`)

この知識は「ミスター味っ子」だったりしますwww

とにかくこれ珍しかったしおいしかったよん~。

名古屋栄のPASSEで買ったらしいです。実はこれもらい物ですw

では美味しいもの第一弾? 二弾だっけ? でした~\(´ー`) *

2009*09*03 Thu
17:45

うみねこがなくZE☆

うみねこがなく頃にをやって早2時間(ぇ

アニメでepisode1,2を見てもういいやとepisode3からやっています。

ちょっとした?ネタバレ(たぶん最大)を知っているので最後の結果だけは微妙に不振がらずにすみそうwww

umineko.jpg

そしてここで金蔵じーちゃんは変態だということを知ったwww

ネタバレがないシーンなので安心して見て下さい。アニメとは全く違った絵の戦人とベアトリーチェです。

ちなみに自分的には小説版(講談社BOX)の絵がお気に入りです。あの人が描くりかちゃんが可愛すぎる。

でも本当はEp4をやりたいんだよなぁ。

縁寿が早くみたいw(^ー^)w

ていうかもう時系列がごっちゃになってて分けわからんのがこのゲーム。

いきなり未来に飛んじゃうんでしょ?

じゃなきゃ縁寿出てこないもんね。

そして終わったらいよいよEp5やりたいね。

なんかこの章ではげしい変化するって聞いたことがあったりなかったり。

エリカ様が出るらしいのです。誰か知らないけどさ。誰かは知ってるけどここでは言わない。

戦人が結局どうなるかはわかんないねぇ。ていうか、ひぐらしみたいになんたら部隊が出てくるのはやめて欲しい。

せめてちゃんとしたトリックを使った「単独犯」を自分としては希望(´ー`)b

さあてEp3、何日かかるやら……。 *
本日のオタク名言
何を信じてるかって?
自分を信じるしかないよね

Charlotte

by 西森柚咲
カレンダー(月別)
08 ≪│2009/09│≫ 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
プロフィール

雨宮 翼

Author:雨宮 翼
ようこそMY WORLDへ!!

Sex: 男

Blood type: B

Age: 管理局の白い悪魔よりは上

Birthday: 12月28日

Work: 魔法使いの宅急便

My boom: ギャグ漫画探し

Favorite words: 「綺羅星☆」

黒ねこ時計 くろック D04
カウンター
ブログの更新率
最新トラックバック